名前   酒井笑美さん
職業   フォトグラファー / カフェ店員
Instagram @_emiiim/

取材班:今回レビューするまで、“Diu”というブランドをご存じでしたか?それを踏まえて、どんな風に感じましたか?

笑美さん:正直初めて知りました。サイトなどを見た印象は、植物・自然を意識したナチュラルなブランドなのかなと思っていました。


取材班:今回は記念アイテムを2つ(Álamo / Laurier)をレビューしていただいたのですが、実際に手に取ってみていかがでしたか?

笑美さん:第一印象は『とても可愛い!』でした。素敵な商品をありがとうございます。具体的には、Laurier(ロリエ)の全体的に丸みを帯びたデザインがとても可愛らしく、暖かみがあり、事前に抱いていたナチュラルな印象そのものでした。ステッチも可愛くて、個人的には自分にぴったりな商品だと思いました。

取材班:気に入っていただけて何よりです。Álamoについては、どうでしたか?

笑美さん:こちらは、見た目以上の容量に驚きました。私はカメラマンなので荷物が多くなりがちです。そのせいか、ついつい大きなバッグばかりを選んでしまいます。今回のÁlamoは見た目以上に容量が入って、荷物が多い私にとって、とても助かると感じました。それと、底のレザーがアクセントとなり、可愛らしさと大人っぽさの両方にマッチし、コーディネートの幅が広がりそうだと感じました。コーディネートを考えるのが楽しみなアイテムですね。

取材班:コーディネートの幅も言及していただき嬉しいです。フレンチカジュアルな商品が多いブランドですが、大人っぽいコーディネートにも合う商品もありますので、ぜひ多くの方々に楽しんでいただきたいと思います。実際に使ってみての印象はどうですか?

笑美さん:Laurier(ロリエ)は、フィット感が抜群で、ヒールストラップのおかげか安定感があり、スリッポンシューズとサンダルの中間のような印象を受けました。そして、安定感にもつながるのですが、フィット感がありながら革が柔らかく、とても履き心地が良かったです。ほかにも、汗などが気になり、これまでレザーのサンダルを避けていましたが、Laurier(ロリエ)はその点が全く気になりませんでした。他のレザーサンダルも試したくなりました。

取材班:ありがとうございます。今回のリニューアルでは、ゆったりと締め付けがない履き心地、アウトソールの着地感を改良しました。実際に履いていただき、それが伝わって嬉しいです。

笑美さん:改良のアウトソールのおかげなのか、履き心地は素晴らしかったです。それと、アウトソールがあることで、雰囲気が少し大人っぽくなり、コーディネートの幅がさらに広がると感じました。

取材班:どんなコーディネートができそうですか?

笑美さん:スタイリッシュな格好も合いそうですが、ワンピースのコーディネートにも似合うと思います。また、リネン素材やパンツスタイル、デニムなどにもマッチしそうですね。本当に幅が広いです。

取材班:ありがとうございます。ぜひ今回の改良を踏まえて、たくさんの方々に商品に触れていただければ嬉しいです。今回は、レビューありがとうございました。

笑美さん:素敵な商品に出会えたこと、凄く嬉しいです。これをきっかけに私もDiuの他の商品も試してみたいと思います。

【酒井さんがレビューする商品】
本革 サボサンダル ディウ Diu Laurier(ロリエ) 125D1640
本革×綿麻 トートバッグ Diu ディウ Alamo(アラモ) 125D7752

1 | Mukita / ムクティア 氏

2 | Murislam / ヌリスラム 氏

3 | Sujon / スジョン 氏

4 | Sumona / シュモナ 氏

5 | Shohag / ショハグ 氏

6 | Y . O 氏

News / Blog